2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ひろぎんHDが優待設定からわずか1年で優待改悪を発表しました。
松かさ病治療時の水質管理のため、リバース+リキッドゴールドを導入しました。
息子の誕生日 久しぶりの宅配ピザ 先日息子が8歳の誕生日を迎えたので、お祝いをしました。 本来であれば、息子の希望であった「焼肉きんぐ」で焼肉を食べる予定だったのですが、新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大により、外食は断念し、ピザを買っ…
電気代の請求が高額でビックリ! 原油高の影響が家計に甚大です。
岸田ショックで株式市場が暴落しました。コロナと岸田政権で経済は深刻なダメージを負っています。
息子の休校が延長になったため、オンライン授業用のiPadの充電器を買いました。
いよいよ新型コロナが身近に迫ってきました。 改めて感染対策を徹底します。
息子が凧を作ったので、親子3代で凧揚げをしました。
トミカプレミアム 息子とヤマダ電機に行き、トミカプレミアムの「ホンダ インテグラ タイプR」を買ってきました。 トミカプレミアム 「ホンダ インテグラ タイプR」 トミカを買うといつも驚かされますが、「非常にしっかりとした造り」をしていますね。コレ…
息子の誕生日プレゼントにマインクラフトのレゴブロックを準備しました。
新型コロナウイルスワクチンの副反応でダウンしました
新型コロナウイルスワクチンの台3回目接種をしてきました。
新型コロナウイルスワクチン接種(3回目)に備えて解熱剤を準備しました。 マツモトキヨシのおみくじスクラッチの割引を利用しました。
新たに錦鯉とコメットをおうちにお迎えしました。 水槽が華やかになりました。
ヤマダキッズカードのポイントマシーンで1等が当たりました。
天気が良かったので、スキー場へソリ遊びに行きました。
子供の雪遊び用にソリを購入しました。
新500円玉を入手しました。 この機会に500円玉貯金を再開したいと思います。
雪遊びのために娘に手袋を買いました。
ふるさと納税の返礼品で大量の銀鮭が届きました。
シャワーヘッドをナノバブルを発生させるものに交換しました。
絵蘇民と呼ばれる蘇民将来符をいただきました。
どんど焼きに行って、今年一年の「無病息災」をお祈りしました。
一年の家内安全に感謝してだるまさんに目を入れました。 子供とどんど焼きの準備をしました。
タピオカドリンクが在庫処分されていたので買ってきました。 牛乳の消費にも貢献できそうです。
加湿器の加湿能力が落ちたので、フィルターを交換しました。 無事加湿能力が戻りました。
ダイソンのバッテリー交換を検討しました。 家電の費用は計画的に準備が必要です。
2022年の相場が大発会で始まりました。 しまむらでマインクラフトの福袋を買いました。
2021年の投資成績【株式投資・太陽光発電】をまとめました。 2022年の投資も頑張ります。
福だるま抽選会にイオンへ行ってきました。 「残り物には福がある」のことわざのを目撃しました。