1月21日投資成績
本日の保有株の含み損益は前日比+102,478円となりました。
昨日接種した新型コロナウイルスワクチン(3回目)ですが、覚悟はしていましたが、しっかりと「副反応」が出ました。
詳細は後述しますが、その副反応のせいで今日は相場のことを気にする余裕もなく、
一日ダウンしていました。
日経平均は昨夜のNY市場の下落と、週末要因もあり、弱い動きだったようですが、保有資産はなぜかプラスとなっていました。
開示情報も特段の発表はなかったようですが、分析をする元気がありません。
新型コロナウイルスワクチン副反応でダウン
昨日、新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種を行いました。
接種当日の昨日は体調に全く変化なく、熱も平熱のまま就寝しました。
接種翌日(今日)になり、昨日の夜に軽く吹雪いたため、子供を小学校に車で送り、帰宅したところ、少し違和感が出てきました。
体温を測定すると、37.5℃ 午前8時
副反応が出てきました。
2回目のワクチン接種後の経験では、お昼ごろから副反応が強烈になってくると思われますので、娘の幼稚園への送りは妻にお願いし、「アセトアミノフェン」を飲んで横になっていました。
12時になり、妻が昼食だと呼びに来てくれましたので、起きてみましたが、もうダメでした。
発熱自体は前回39℃近くまで出たことに比べれば大したことは無いのですが、悪寒、倦怠感、腰痛、頭痛などが併発し、満身創痍状態です。
胃腸にはダメージがないようで、食事も普通に摂ることができますが、これだけ横になり休んでいるのに、体力が全然回復しません。
症状としては、喉の痛みなどの風邪症状がないインフルエンザによく似ている感じです。接種した左腕も、野球の硬式ボールのデッドボールを受けたような痛みが出ています。
また、過去に中耳炎になった左耳と、転倒し負傷した右膝の古傷も痛み出しました。
「インフルエンザ・中耳炎・膝の打撲・デッドボール」を同時併発した感じです(笑)
今日は休暇でしたが、せっかくの休暇が台無しです。
まあ、出勤しても、とても仕事になりそうな気がしませんが。
昼食後には、頭痛もあったことから、「ノーシン」に服用薬を切り替えて、ずっと横になっていました。
夕方になり、起きてみると、結構な汗をかいていましたが、風邪ではないので、症状が軽快した様子はなく、熱を測ってみると38.2℃…
まだまだ熱は下がらないようです。
また、唇の周りがピリピリするので、鏡を見てみると、「ヘルペス」が出来ています。
まさに泣きっ面に蜂、弱り目に祟り目状態となっています。
食欲は普通ですが、倦怠感により動きづらく少量で済ませました。
2回目の接種の副反応は接種後2日経過した頃から軽快に向かいましたので、明日の朝には多少マシになっていることを期待して今晩は休みたいと思います。
夜9時現在の熱は38.0℃
これだけの副反応と引き換えにオミクロン株に感染しても軽症や無症状となっているか定かではないので、仮にワクチンを4回目接種となった場合は正直嫌ですね。
職場でも、軽微な頭痛で済んだ人もいるので、ワクチンの副反応は人それぞれですので一概には言えませんが、今後は副反応が抑えられたワクチンの開発もお願いしたいところです。