YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

蘇民将来符をいただきました【絵蘇民の護符】


スポンサーリンク

蘇民将来符(そみんしょうらいふ)

 父が信濃国分寺八日堂縁日に参拝し、我が家の分の蘇民将来符もいただいてくれたので、我が家に届けてくれました。

信濃国分寺

 信濃国分寺は、薬師如来が安置される本堂や国の重要文化財の三重塔をはじめとした堂塔伽藍が揃い、1月8日に縁日が行われることから「八日堂のお薬師さん」として信仰されています。

shinano-kokubunji.or.jp

 聖武天皇の時代に創建され、1300年近い歴史があります。

蘇民将来符(そみんしょうらいふ)とは

 毎年1月7日と8日にお寺で授与される蘇民将来符というお守りは、家門の息災安穏と繁栄を願う護符とされています。

 当方の地域では飾っている家が多くあります。

 毎年いただいて、玄関に数十本の蘇民将来符が飾られているお宅を拝見したこともあります。

shinano-kokubunji.or.jp

  

 蘇民将来符にはお寺で用意されたものと、蘇民講と呼ばれる方たちの作った物の2種類があり、蘇民講の方たちが作った物には、七福神の絵が描かれており、「絵蘇民」と呼ばれています。

 我が家は家を建てた5年前に八日堂縁日で、お寺で用意した蘇民将来符といただいてきました。

f:id:YUPIN:20220109140038j:plain
f:id:YUPIN:20220109140042j:plain
新築時にいただいてきた蘇民将来

 蘇民将来符はお札などと異なり、お寺にお返しすることはしないので、これからもずっと我が家を守っていっていただくものとなります。

 こちらの蘇民将来も5年前父に八日堂縁日でいただいたものです。

蘇民

 今年はこちらの絵蘇民をいただきました。

f:id:YUPIN:20220109140026j:plain

蘇民と呼ばれる蘇民将来

 蘇民将来符の文字と共に、七福神の絵が描かれております。

f:id:YUPIN:20220109140030j:plain

六角形の蘇民将来符の全面に描かれています

f:id:YUPIN:20220109140034j:plain

底には制作年と作者の印がありました

 蘇民将来符は小さい物はお財布に入るような大きさから、30cmを超える大きさのものまで大きさに種類があるので、各家庭の事情に合わせていただく大きさを選ぶことができます。

 我が家は神棚に飾らせてもらっていますので、20cmほどのやや大きめの蘇民将来符となります。

神棚に飾らせていただきます

 今回の絵蘇民も一緒に神棚に飾らせていただきます。

f:id:YUPIN:20220109140046j:plain

神棚に飾らせていただきます

 写真ではわかりませんが、5年間飾っていた蘇民将来符の方は少し日焼けをしてきています。

 祖父母に家に飾ってある蘇民将来符は飴色のような良い色になってきていますが、描かれた絵や文字が色あせないのは凄いですね。

 末永く我が家を見守っていただきたいと思います。