2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
妻の友人からPSPをいただきました。 互換バッテリーを購入し、ブックオフで中古ソフトを購入しこれから楽しませてもらいます。
ゴルフクラブのグリップを交換しました。 今回はコスパ重視でリンクスハーフコードグリップを挿してみました。
日本ギア工業が業績予想の上方修正と増配を発表しましたが、株主還元意識の希薄さを再確認する内容となっています。
カゴメから配当金が入金されました。 今年のトマトの苗プレゼントキャンペーンは初心者向けと上級者向けがあるようです。 久しぶりの当選を願って今年も応募させていただきます。
株主優待でいただいた「たまごギフト券」の有効期限を切らしてしまいました。 優待取得をゴールとせず、優待消化をゴールとすることも肝に銘じます。
TOKYO BASEが本決算を発表しました。 自社株取得と消却を行いましたが、私は「業績が低迷するなか、大株主が保有する株式の大半を売り逃げた」と捉えています。
FPGが2Q・通期業績の上方修正と増配と発表しました。 成長銘柄の長期投資でどれだけ資産を増やせるかFPGと夢を追います。
ハピネットを子供名義でそれぞれ100株ずつ、計300株を追加購入しました。 生涯保有の予定で株主優待のおもちゃをライフステージに応じて家族で楽しもうと思います。
ハピネットの株主優待内容が決定しました。
日本郵政の3Q決算を確認しました。 成長性は感じませんが、株価は年初来高値を更新中です。
アミファの1Q決算を確認しました。
岐阜県関市のふるさと納税の返礼品【関孫六プレミアム爪切り】が届きました。評判通りの切れ味の良い爪切りです。
シンシアの本決算を確認しました。
会社四季報と会社四季報プロ500が届きました。 保有銘柄の確認をし、今後の投資に活用します。
今年初ラウンドに行ってきました。 次回はグリップを好感しようと思います。
ラクト・ジャパンから配当金入金され、株主優待カタログギフトが届きました。
イフジ産業の3Q決算を確認しました。 今期2回目の上方修正と増配を発表しています。
コーユーレンティアの本決算を確認しました。 増収・増益を達成し、配当も10円増配となっています。
キャリアインデックスの3Q決算・業績下方修正を確認しました。 MonotaRoが良好な2月月次成績を発表しました。
ホクトが通期業績予想と配当予想の修正を発表しました。 FPGが中間配当実施を発表しました。
ディーエムソリューションズ(6549)の3Q決算を確認しました。
デイトナの本決算を確認しました。 株主優待の案内も到着しています。
我が家のお魚ハウスの環境改善のためにろ過装置をパワーアップさせました。
日精エー・エス・ビー機械の1Q決算を確認しました。
富士ピー・エスの3Q決算を確認しました。 ユニフォームネクストが良好な2月月次速報を発表しました。
ホクトの3Q決算を確認しました。 ジンズホールディングスが良好な2月月次売上状況を発表しています。
THEグローバル社の2Q決算を確認しました。
ゼンショーホールディングスの3Q決算を確認しました。 日経平均株価が4万円を突破しましたが、保有銘柄は軒並み調整しています。
2023年分の確定申告を行い追加納税を完了しました。
2024年2月の投資成績【株式投資・太陽光発電】をまとめました。