YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

ねぎの種蒔き【たまねぎ・長ねぎ】

ねぎの種蒔き【たまねぎ・長ねぎ】

 9月に入りましたので、我が家の家庭菜園ではこちらの作業の時季となります。

 

購入してきたねぎの種

 ねぎの種蒔きとなります。

 8月中旬に種蒔き予定地には苦土石灰元肥を入れて耕して畝を立てて準備していました。

畝の準備は万端

 今年の春にはたまねぎの価格が3倍ほどに高騰し、多くの方の家計を直撃することになりましたが、我が家はたまねぎを作っていたおかげで家計へのダメージを受けずに済みました。

yupin.hatenablog.com

 無事収穫し、親戚にも配りましたがとても喜ばれました。

yupin.hatenablog.com

 昨年は9月5日に種蒔きをしていましたので、今年も9月の2週目に種蒔きを行う予定でいたのですが、天気予報を見ると、台風も発生し、しばらく雨が降りそうな予報でしたので、たまたま仕事が休みだった先週末の9月2日に種を蒔くことにしました。

 種蒔きは時期を外すとうまく発芽しないのですが、気温も下がってきているのでなんとか大丈夫だと判断しました。

 今年育てる品種はこちらにしました。

たまねぎ

ケルたま

 ケルたまはここ数年常連となっています。
 しっかりと育ちますし、保存性も良いので作っていて安心感があります。
 ケルセチンが豊富で健康にも良いので、今年もたまねぎはケルたまをメインで育てます。

ネオアース

 もう一種類はネオアースをチョイスしました。

 こちらは中晩成品種ですが、貯蔵性に優れ、病気にも強い品種とのことです。

 冷涼地では3月まで保存できるようです。

長ねぎ

松本ねぎ

 長ねぎは昨年と同じラインナップとしました。
 松本ねぎは焼いて良し、煮て良しの万能ねぎですので主力で作っています。

下仁田ねぎ

 下仁田ねぎも美味しく栽培できていますので、こちらも栽培します。

 「下仁田ねぎは下仁田でないと美味しく育たない」とも言われるようですが、当地でも十分美味しい味に育ちます。

 いつかは本場の味と食べ比べしてみようかな。

種蒔き完了

 さて、午前11時から種蒔きを始めて、お昼ご飯を食べるのも忘れて夢中で種蒔きをしたところ、午後1時30分に今年のねぎの種蒔きが完了しました。

種蒔き完了!畝が2つ余りましたが、そちらは後日大根でも植えることにしましょう

 うまく発芽するように不織布を掛けて水をたっぷりと撒いて作業完了です。

不織布を掛けて完成

 あとは乾燥しないように水遣りをしながら無事に発芽することを祈るとしましょう。

 失敗した場合は市販の苗を買うことになりますので、高くつきますからね。

 長ねぎの植え付けは父の担当なのですが、どうも父は長ねぎの植え付けが大好きらしく、畑にスペースがあるとやたら長ねぎを植えたがります。

 以前300本ほど私が苗を作って渡したのですが、それでは飽き足らず、追加で500本近く買ってきて植えていました。(誰がそんなに食べるんだ…)

 苗代がかさみ全く節約にならなかったので、その件以降は私が十分な量の長ねぎの苗を作り父に渡すことで父の暴走?を止めているのでした。

 

 たまねぎの苗は無事に発芽すれば11月頃には植え替えとなります。

 昨年は955本植えつけました。

 昨年の植え付けの様子はこちらです。

yupin.hatenablog.com

 苗の植え付けもなかなか大変な作業ですが、たくさん収穫できれば人にあげることもできますので頑張って栽培したいと思います。

 また、たまねぎのケルセチンにはコレステロールを下げる作用がありますので、健康診断でコレステロールに引っ掛かった私にはぴったりの野菜です。

yupin.hatenablog.com

 たくさん作ってたくさん食べて、コレステロール値を改善したいと思います。

たまねぎの血液サラサラ効果に期待です

 

親子で虫歯治療【30年ぶりに麻酔をしての虫歯治療~くさび状欠損の治療】

9月9日投資成績  

 本日の保有株の含み損益は前日比+184,355円となりました。

 本日の上昇でようやく9月に入ってからの投資成績がトントンになりました。

 ジャクソンホール会議から大きく下落していましたが、調整の範囲で済みました。

 追加投資した三洋貿易が続伸し、年初来高値を更新しています。

yupin.hatenablog.com

 三洋貿易は割安成長株で長年保有しているのですが、イマイチ人気化しない地味な銘柄だと感じていますが、コロナショックで下落後も業績はすぐに回復しています。

 保有していて安心感のある銘柄ですね。

 また、業績絶好調のFPGも年初来高値を更新しています。

 両社とも決算月は9月であり、高配当銘柄ですので、配当金が楽しみです。

両社とも増配の期待もあります

 FPGは株主優待もあります(ギフトカード)

FPGの株主優待:UCギフトカード

 

エリザベス女王逝去

 イギリスのエリザベス女王が亡くなりました。

 25歳で王位を継承し、70年という歴代最長の在位期間ということで、イギリスもこれから国をあげて葬儀となるのでしょう。

 ロシアのゴルバチョフ元大統領、日本では安倍元首相と今年は世界の要人がこの世を去りました。

 日本では安倍元首相の国葬について未だに紛糾していますが、本当の国葬とはどのようなものかをイギリスと比較されることは必至でしょう。

虫歯治療

 7月下旬に歯科検診を受けたところ、いくつか虫歯を発見されました。

yupin.hatenablog.com

 実に7年ぶりの歯医者受診でしたので、まずは歯石のクリーニングを行い、今月からはいよいよ虫歯治療となったのでした。

虫歯さん覚悟!

 私の場合、歯磨きは良くできているらしいのですが、歯間ブラシの使い方が甘く、歯ブラシが届きにくい隙間に小さな虫歯ができやすいようです。

 また、小さい虫歯でも、定期的に歯医者に通っていませんでしたので、その間に虫歯が大きくなってしまうとのこと。

 定期的な受診はやはり大切なようです。

 今回は昔治療した歯の金属の詰め物を外して治療するということで麻酔を使うと言われました。

 虫歯治療に麻酔をするのは小学生以来です。

小学生以来の麻酔

 いい大人ですので、注射ごときでビビッていられませんが、歯医者の麻酔の注射は結構痛かった記憶が…

歯科医の進化

 そんな歯医者の麻酔の注射には多少の苦手意識のある私ですが、いざ30年ぶりに麻酔をされてみると全然痛くありませんでした。

 麻酔も進化しているのですね。

 また、即効性がありすぐに治療に入ったのにも驚き。

 30年前は麻酔の効いてくるまで待合室で待たされたものです。

 また、腫れもほとんどないのですね。

 歯を削るあの嫌な音は昔から変わりませんが、麻酔のおかげで痛みはありませんでした。

キュイーンとあの嫌な高い音は健在

3本治療完了

 今回は3本の虫歯治療が完了しました。

 金属の詰め物を外した場所は仮の詰め物をして、次回以降にまた金属の詰め物(保険適応のもの)を入れるようです。

食いしばりの治療(くさび状欠損)

 また、虫歯ではないですが、私はどうやら寝ている間に歯を食いしばるクセがあるようで、歯の根元部分の歯根が露出してしまっています。(くさび状欠損)

歯の根元が削れてしまいました

 そのため、長年知覚過敏に悩まされていたのですが、その部分も埋めてもらいました。

 今回は右側部分のみの治療で、次回以降左側のくさび状欠損も埋めてもらうことにしました。

 いままで歯が削れて溝のようになっていましたので、食べ物が挟まったりしてましたが、それもなくなり非常に快適になりました。

見た目も良くなりましたよ

 知覚過敏の症状もかなり良くなり、もっと早く相談すれば良かったです。

 ただ、この食いしばりに関してはストレスなど、大元の原因を改善しないと治らないので必要であれば就寝時にマウスピースをつける場合もあるようです。

 私のストレスの大半は仕事だと思いますので、できるだけ早くセミリタイアできるように資産運用を頑張りたいと思います。

 歯医者に行ってなぜか投資に対するモチベーションが上がりました。

自由を手に入れるために投資を頑張ります

 今回の治療結果はすごく満足なのですが、治療の最中に昔の詰め物を外した時に舌で歯を触ったところ、思いっきり歯が削られていたのはいささかショックでしたね。

 これ以上歯が削られないように定期的に歯医者に通って健康な歯を維持したいと思います。

 子供たちも定期的に連れてきて診てもらおうと思います。

娘の虫歯治療

 また、今日は次女(年少さん)の虫歯治療もしてきました。前回大騒ぎして治療にならず…

yupin.hatenablog.com

 今日は押さえつけてでも治療するとのことでしたが、心配していた通り大騒ぎ…

歯医者で大騒ぎ

 最初はご機嫌で、「前回とは別人のようだね」と言われていたのですが、歯を削る音で一気に大騒ぎです。

 最後には私が抱っこして一緒に診察台で身体を抑えて治療してもらいました。

 あれだけ大騒ぎしていたのに、治療が終わればケロっとして、ご褒美にアイスをねだる始末。

チョコミントアイス大好き

 子供の虫歯は親の責任ですので、アイスに罪はありませんからね。

 上手に歯磨きをして虫歯にならないようにしましょう。

磨き残しのないように歯磨きしましょう

 

三洋貿易へ追加投資【幼稚園バス置き去り事件を受け、社会課題解決への企業姿勢に共感】

9月8日投資成績  

 本日の保有株の含み損益は前日比+291,745円となりました。

 米国市場がようやく利上げを織り込んだのか、3指数とも上昇したことで日本市場も大幅高となりました。

 今晩も米国市場が堅調なら、今回のジャクソンホール会議以降の下落も調整で済みそうですが、どうなりますでしょうか。

 明日は週末要因もあり、利益確定売りが多く出てきそうです。

三洋貿易を追加購入【幼稚園バス置き去り事件を受けて】

 三洋貿易(3176)を100株1,034円で追加購入しました。

 これで三洋貿易は300株の保有となります。

 静岡県牧之原市の幼稚園でのバス置き去りによる園児の死亡事件が大きく取り上げられていますが、三洋貿易が「子供の車内置き去り実態調査」を発表しています。

https://www.sanyo-trading.co.jp/uploads/sensor_pr3.pdf

 三洋貿易が独自に調査したようで、読んだところ特に印象に残ったことは、直近1年で15人が送迎バスに園児のみを残す事案を経験しており、そのうち3人は園児を車内に残していることを「認識していなかった」ということです。

「子供の車内置き去り実態調査」から抜粋

 今回は園児が亡くなるという最悪の事態が発生したため、大きくメディアに取り上げられていますが、同様の危険がある事態が全国で発生していることが分かります。

 また、「日本は安全基準の策定について欧米から10年程遅れる傾向がある」ということです。

 チャイルドシートの義務化も欧米から約10年遅れた2000年からであり、欧米では社内置き去り検知装置についても義務化が進んでいるようです。

 今は連日ワイドショーが取り上げていますが、以前も幼稚園バスの車内置き去りで死亡事件が発生しているにも関わらず、行政は文書で通知を出すにとどまっており、再び今回のような悲劇が発生しています。

 事故の原因はヒューマンエラーに起因することがほとんどですが、安全対策というのは、ヒューマンエラーの防止だけでは担保できない部分もあります。

ヒューマンエラーには多くの要因があり、完全に撲滅するのは不可能と思った方が良い

 車内置き去り検知システムなど、人間と、機械のダブルチェックによる安全確保が幼児の命を守るためには必要になってくるのではないでしょうか。

置き去り検知システムなどの整備が必要と思います

社会課題解決へ私も投資したい

 本来であれば、投資はドライに、株価がお買い得なタイミングを計るべきですが、我が家にも幼稚園児がいますので、今回の事件は他人事とは思えません。

 幼稚園も、人手不足で職員も新型コロナの影響などで疲弊している状況なども保護者として知っているつもりです。

 今回の三洋貿易の独自調査による社会的問題の提起、社会課題解決に取り組む企業姿勢に共感したため、追加で投資をすることにしました。

 私の投資金額などわずかなものですが、一刻も早い車内置き去り検知システムの整備など、子供が安全に育つことができる社会の実現に少しでも役に立てばいいと思っています。

 三洋貿易については今後も応援していき、社会課題解決へ尽力していただきたいと思います。

 

 

 

胃・大腸検診【バリウム飲んできました】

9月7日投資成績  

 本日の保有株の含み損益は前日比-162,215円となりました。

    今まで割りと持ちこたえていた私のPFもだんだん下落幅が大きくなってきました。

    米国市場が全然下げ止まらないので、安易な反発狙いは自重して下の方で指値を入れておこうと思います。

    6月安値をうかがうのか否かが大きなポイントですね。

    しかし、円安が止まりません。

    止まらないのどころか、140円台に入り加速していますね。

    円安の影響で来週からまたガソリンの値段が上がるようです。

    光熱費も高止まりしているので、庶民は苦しい状況が続きますね。

胃検診

 胃がん検診を受診しました。

 職場の福利厚生で希望者は無料で受診できるのでここ数年は受診しています。

 胃検診と言えばバリウムですが、ここ6年程毎年受診しているため、慣れてきました。

 実はあの発泡剤の乳酸菌飲料みたいな味が好きだったりします。

発泡剤の味は乳酸菌飲料みたいです

 バリウムは相変わらず不味いですけどね。

バリウムの飲み方

 私の経験から、げっぷを我慢するバリウムの飲み方は以下のとおり。

 ・発泡剤は舌先ではなく、喉の奥へ一気に押し込んで飲み切る。

 ・バリウムも喉を開けるようにグビグビ飲んでいく。(イメージは生ビールをジョッキで一気に飲む感じ)

 ・げっぷが出そうな感覚になったら、顎を引いて呼吸を止め、腹圧を多少かけるようにすると結構我慢できる。

 以上です。

 私は一回発泡剤を飲み込むタイミングを逃し、口の中で盛大に発泡させてしまい、危うく吐き出しそうになったことがあります。

 発泡剤が胃に入った後はげっぷとの戦いになるので、バリウムはいかに早く飲み切るかが大切です。

 グビグビ飲むと空気も一緒に飲み込むので、一瞬苦しくなりますが、そんなことは気にしない。

 どのみち発泡剤で胃が膨らむので、一気にやっつけましょう!

 バリウムも120ccほどの量なのですが、120ccとは思えない重量なんですよね。重さとしては350gの缶と同じくらいあります。

 検査前は前日の午後9時以降は絶食ですので、検査時には結構な空腹なのですが、バリウムでお腹が満腹になります。

バリウムで満腹

 その後は回転する検査台に乗せられてグルグル回されて写真を撮り検査終了です。

クルクル回転します

 今年の検査も無事に終わりました。

 年々バリウムに対する抵抗がなくなってきています。

 今年は今までで一番苦しくなかったです。

 検査が終わると下剤をしっかりと飲んで、無事体内からバリウムを排出しました。

大腸検診

 大腸検診は検便を提出してきました。

2日分の検体を提出

 便潜血検査法ですので、2日分の検体を提出するのですが、2日目の検体を採取している時に、娘(年小)に目撃されてしまいました。

 娘がキャーと叫びながら妻の元へ駆け出していきました。(汚い話で失礼)

 しかし、小さい子供はうんちが大好きですね。

 小さい子供がうんちが好きなのはうんちが自分の身体から生まれた(出た)身近な存在だから愛着を抱いているという説もあるようですね。

人間ドック

 今年も胃・大腸検診を受診しましたが、そろそろ人間ドックを受けてみようと思います。

 調べてみると、職場では人間ドック費用の70%を助成してくれるようなので、近医の人間ドック費用の相場を調べたところ、日帰りドックで4万円~、1泊2日で7万円ほどでしたので、1~2万円ほどの自己負担で人間ドックが受けられそうです。

 職場でも興味本位で人間ドックを受けた同僚に胃がんが見つかり、早期発見だったおかげで手術もうまくいき、無事に職場復帰した人がいますので、病気は他人事と思わずに早期発見に努めたいと思います。

 人間ドックだと胃検診も内視鏡だな…内視鏡の方が怖いなあ。

 また、人間ドックでは、「かかりつけ医」を作ることも目的としたいと思います。

 当方の地域医療体制は最低と言えるほどに脆弱なので、隣接する医療の充実した地域の病院で人間ドックを受けて、なにか病気が見つかってもそこをかかりつけ医としたいと思います。

信頼できる病院をかかりつけ医としたいと思います





 

南蛮味噌でご飯がすすむ【辛南蛮で南蛮味噌作り】

9月6日投資成績  

 本日の保有株の含み損益は前日比-7,180円となりました。

 昨夜の米国市場はレイバーデーで休場でした。

 日本市場は上昇して始まりましたが、今晩の米国市場を警戒してか、後場では急失速して、ほぼ変わらずといったところです。

 私は保有していませんが、くら寿司が業績下方修正を発表しました。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120220905528798.pdf

 飲食業は物価高、新型コロナの感染拡大の影響でまた値を下げる銘柄が出てきそうです。

 優待妙味のある銘柄についてはチェックをしていこうと思います。

南蛮味噌

 職場へ定年退職した元上司が顔を出し、南蛮をいただきました。

 ビニール袋いっぱいに南蛮が入っています。

 家庭菜園で豊作なのでおすそ分けとのこと。

 お元気そうでなによりです。

 我が家でも南蛮は栽培していますが、それとは種類が違うのか、とても大きな南蛮です。

 あまりに立派なので、少し頂戴してきました。

20cmほどの立派な南蛮

 8本いただいたので、4本は実家へおすそ分けし、残りは南蛮味噌を作ることにしました。調理は簡単です。

南蛮を細切りにします

ごま油で南蛮を炒めます

砂糖と味噌と日本酒(料理酒)を入れます

味噌と砂糖の量は作りながら味見をして調整

完成

 保存容器に入れて冷蔵庫で保管すれば数日は食べられます。

 容器に2つ分作れましたので、こちらも1つ実家へおすそ分けしました。

 南蛮味噌にすると、激辛の南蛮でも辛さが多少抑えられるので、食べやすくなります。

 味噌の塩気と砂糖の甘味の下限はその時の気分で変えています。

 砂糖を多めにして、南蛮の辛さと味噌の甘じょっぱさを混在させて味の変化を楽しんでもいいですね。

 さっそく夕飯の時にご飯にのせていただきました。

炊き立てご飯に相性抜群です

 最近は暑さも落ち着いてきたせいか、食欲が増してきたような気がします。

 南蛮味噌でさらに食欲が増しますので、太らないように気をつけながら美味しくいただきたいと思います。

 おにぎりに南蛮味噌を塗って焼きおにぎりにしても美味しいんだよなぁ。

 みなさんも南蛮を入手する機会があれば南蛮味噌ぜひお試しあれ。

ご飯がすすみますよ



PayPayのキャンペーンポイントでポイント運用

9月5日投資成績  

 本日の保有株の含み損益は先週末比-49,045円となりました。

 米国株が雇用統計の結果を受け一時は上昇し、ようやく下げ止まったかと思いきや、終わってみれば大幅続落と、まだまだ下落基調は続くようです。

 その割に日本市場は底固いですが、明るい材料も出てきません。

 そろそろ優待銘柄で狙っているところには指値を入れていきたいところなのですが、中旬には会社四季報も発売されますので、キャッシュポジションの確保も大事な場面だと思います。

PayPayキャンペーンポイント付与

 6月に実施された花王とPayPayのキャンペーンポイントが付与されました。

yupin.hatenablog.com

 しっかりと上限の2,500ポイントゲットです。

付与されたポイント

ポイント運用

 さて、このポイントの使い道ですが、どこかで外食でもして使おうとも思ったのですが、昨今の物価高で家計が苦しいこともあり、他にいい使い道がないかと考えていたところ、PayPayではポイント運用があることを思い出しました。

PayPayのポイント運用 PayPayホームページから

 基本的にポイントで購入したものにはポイントはつかないことが多いので、同じ額面の場合、ポイントよりも現金のほうが価値が高くなります。(現金にはポイントがつくため)

 となると、今回のポイントはPayPayのポイント運用を利用して増やし、太陽光発電にかかる住民税の支払いに充てようと考え付きました。

 今年の住民税はPayPayで支払いました。

yupin.hatenablog.com

 太陽光発電の住民税は毎年5万円前後支払っていますので、今回のポイントでは全然足りませんが、時間をかけて運用するとともに、追加でポイントを投入していけば賄える可能性は十分あると思います。

私の今のポイント運用状況

 今までもPayPayのポイントは少しずつ運用に回していました。

 今年は米国株が下落しているので、成績は良くありませんが、株価が上昇すれば結構増えそうです。

 今回さらに2,500円分のポイントを追加投資です。

 ポイントで住民税を支払えたら、浮いた現金はS&P500にでも投資してさらに増やそうかと皮算用をしています。

 PayPayと花王のコラボキャンペーンは定期的に開催されていますので、今後もポイ活を頑張ろうと思います。

 そろそろ前回のキャンペーンで購入した花王商品も使い切るものが出てきましたのですが、キャンペーンに備え、補充は最小限にして開催を待ちたいと思います。

※PayPayのポイント運用で利益が出た場合、雑所得または一時所得として確定申告が必要な場合がありますので、運用が成功して大きな利益が出た場合は適切に税申告をするようにしましょう。

がってん寿司に行ってきました【平日ランチを満喫・あら汁が特にお気に入り】

がってん寿司に行ってきた

 株主優待が大好きな私ですので、基本的にお寿司屋さんは「かっぱ寿司」が多くなります。

 子供連れでも気軽に入れますしね。

 子供が大好きな「まいぜんシスターズ」とのコラボイベントなどもありました。

yupin.hatenablog.com

 もう10年以上かっぱ寿司株主優待を利用し食べてきていますが、最近はとても美味しくなりました。

 株主になりたての10数年前はネタが凍ったまま回ってくることもざらにありましたが、スシローに業界1位の座を奪われ、くら寿司、はま寿司の台頭と競争が激化していることから、負けじとかっぱ寿司のクオリティーも上がってきています。

 (最近はライバルのスシローがおとり広告などで自滅しているので、追い上げのチャンスだと思います。頑張れかっぱ寿司!)

 競争が激しくなると顧客としてはサービスの向上が見込めますが、業界が共倒れになってはいけないので、1皿100円にこだわらず、適正価格で販売し、しっかりと利益が出るように経営をしてほしいとおもっています。

 寿司は日本人のソウルフードですからね。

大事にしたい寿司文化です

 さて、先日はたまにの平日のランチに妻とたまには今まで入ったことのないお店に行ってみようという話になり、最近できた「がってん寿司」へ行ってきました。

回転すしではなかった

 訪れた店舗の外観から、新しく出来た回転寿司屋だと思い込んでいたのですが、店内に入ってみると開店寿司屋ではありませんでした。

 ホームページを見たところ、「グルメ寿司のパイオニア」とありますが…

www.rdcgroup.co.jp

 回転させていない店舗もあるようです。

価格は中価格帯

 店内では職人さんのような店員が数人カウンター内で寿司を握っているようです。

 これはまさかの高級店に飛び込んでしまったか?と思いましたが、メニューを見ると、かっぱ寿司よりは高いですが、びっくりするほど高くはない、中価格帯のお店のようです。

 客層も中高年の方が多く、落ち着いた雰囲気です。(平日ランチということもありますが。)

 子供たちが学校に行っている平日ランチにチョイスして正解でした。

 今回はランチということで食事は軽く済ませる予定でしたので、お試しに注文しました。

軽めに注文

おすすめ7貫セット 1,139円

まぐろ三味 550円

紅ずわいほぐし軍艦 330円

かに茶わん蒸し 330円

あら汁 330円

あら汁が美味! 

 ネタも良く、美味しいお寿司でしたので、追加でオーダー。

夏の5貫握り 770円

 イワシの握りも脂がのった良いイワシで臭みがなく、普段はイワシを食べない妻も美味しいと言っていました。

 このネタでこの価格ならコスパがいいと思います。

 私はあら汁が特にお気に入りです。

 具だくさんで魚の旨味がしっかりと出ており、食べ応えのあるあら汁です。

 家でもサケやブリ、タイなどの切り身を入れて煮込めば作れるのかな?

 今度スーパーの魚売り場でアラの部分が売っていないか探してみよう。

 回転寿司だと思って入ったお店ですが、思いがけず普段よりリッチなランチを満喫してしまいました。

RDCグループ

 満足度が高かったので、調べてみるとがってん寿司はRDCグループが経営しているようです。

 3つの企業理念の頭文字でRDCのようです。

 その理念は

 R…リーズナブル 手の届く贅沢の追求

 D…デリシャス 食のパイオニアであり続ける

 C…For Customers 日本の食文化を世界に広める

 確かに、リーズナブルで美味しいお寿司でしたね。

 創業は昭和61年ですので、30年以上の歴史があり、以前の寿司業態は「元禄寿司」だったのですね。

 フランチャイズで展開し、とんかつや焼肉n業態も手掛けているようです。

 上場はしていません。

 今回の食事で、普段より少し贅沢をしたい時に気軽に利用できる寿司屋として認識しましたので、子供が大きくなって魚のネタを食べられるようになったら子供も連れてきたいと思います。

 平日にも関わらず、お客の入りも良かったので、いずれ上場するようなことがあれば投資についてもチェックしてみようと思います。