YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

保有銘柄が決算発表【ラクト・ジャパンが増配を発表】


スポンサーリンク

1月13日投資成績  

 本日の保有株の含み損益は前日比+31,325円となりました。

 昨夜発表された米国12月CPIが鈍化(前年比+6.5%で予想通り)したことで、米国株は主要3指数がそろって上昇しました。

 インフレのピークアウトが意識され、利上げも減速との見方から、急速に円高に振れたことにより、日本市場は下落に見舞われることとなりました。

 私の保有銘柄は直近の日本株の上昇の恩恵を受けれていなかったため、本日の下落でのダメージは少なく済みました。

 一時は1ドル150円を超えた円安も、今は120円台まで逆戻りとなっています。

 米国株への投資をするには環境が良くなってきました。

 為替が120円台になったところから少しずつドルに転換を開始しています。

円高は歓迎です

 投資を検討している銘柄も、円安による為替差益の影響がこの円高の進行で剥落しますので、どこかの四半期決算では売られる場面が出てくると予想していますので、そのタイミングを虎視眈々と狙っています。

システムリサーチ年初来高値更新

 システムリサーチ(3771)が年初来高値を更新しました。

 出来高も多くなく、あまり人気のある銘柄とは言えませんが、業績も良く、指数も割安で、将来的にはテンバガーも狙えるポテンシャルがあると期待している銘柄です。

 株主優待もあるのが嬉しいですね。

yupin.hatenablog.com

 私の買付単価は587円ですので、株価は4倍をうかがうところまで来ました。

 配当も増配が期待できるので、成長株の一角としてまだまだ長期でホールドしていく予定です。

フジ年初来安値更新 

 一方、フジ(8278)が年初来安値を更新しました。

 昨年のマックスバリュ西日本との株式交換で取得したフジですが、一時は2,887円の高値を付けたものの、光熱費の高騰などを受け、苦戦を強いられています。

 2月は優待権利もあるので、さすがにここからの株価は底堅さを見せてくれるとは思いますが、経営統合したシナジーをそろそろ発揮して欲しいと思います。

yupin.hatenablog.com

クリエイト・レストランツ・ホールディングス3Q決算

 クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)が3Q決算を発表し、増収・減益となりました。

 3Q決算

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230112588674.pdf

 前期の助成金が剥落したことや、原材料費の高騰により利益が圧迫されていますが、新型コロナ時に構築した「筋肉質なコスト構造」や、規制が緩くなり、インバウンドも回復していくであろうことから、心配は無用であると考えています。

 我が家は優待目的で家族全員が100株ずつ保有していますが、まだ優待の上積みをしたいと思っていましたので、株価が大きく調整するようなら買い増しをしたいと思います。

 株主優待は魅力的です。

yupin.hatenablog.com

 また、期待通りにJTから買収したベーカリー事業のサンジェルマンでも株主優待が利用できるようになったと発表がありました。

 「株主様ご優待券」のご利用店舗拡充に関するお知らせ

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230112588676.pdf

 嬉しい発表ですが、私の生活圏に利用できるサンジェルマンはまだ進出していないので、今後の事業展開に期待するとしましょう。

イオン3Q決算

 イオン(8267)が3Q決算を発表し、増収・増益となりました。

 3Q決算

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230112588256.pdf

 クリスマス・年末・年始にかけての年間最大商戦も好調に推移し、業績予想も変更なく、着地する見込みのようです。

 私は株主優待のオーナーズカードによるキャッシュバックで投資元本を回収済みで、これからの成長や利益は全て純利益として享受できるので、今後も末永く応援していきます。

yupin.hatenablog.com

ラクト・ジャパン決算発表【増配・中間配当実施・優待基準日変更】

 ラクト・ジャパン(3139)が決算と増配。株主優待基準日の変更を発表しました。

 決算

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230106586316.pdf

 決算は増収・増益となり、会社予想比では上振れ、四季報予想では下振れの範囲となりましたが、良い決算ではないでしょうか。

 今期も増収・増益予想となっています。

 増配については37円の予想から40円へと増配を発表しました。前期からは8円の増配となります。また、今期から中間配当の実施も決定されました。

 これは株価にはプラスに働きますね。

嬉しい増配と中間配当発表

 増配IR

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230113589331.pdf

 株主優待の基準日については5月31日から11月30の決算月へと変更になりました。

 株主優待基準日変更IR

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230106586366.pdf

 優待の権利日が遠ざかってしまいましたが、5月には中間配当があるので、影響は限定的でしょう。

 優待の届く時期が8月から2月に変更になりますね。

yupin.hatenablog.com

 そういえば、まだラクトジャパンの優待商品を申し込んでいませんでした。

 2月15日が期限ですので忘れないようにしないと。

 ラクト・ジャパンについては、東南アジアなど人口が増加している地域でチーズの販売が好調であり、今後も勢いは加速していくと思いますので、優待をいただきながら長期で成長を見守っていきたいと思います。

 まだまだ株価も割安ですので、家族全員でホルダーになるのも良いかもしれません。

 また、中期経営計画も策定し、今後10年で経常利益を31億円(2022年期実績)から60億円へと倍増の計画を立てていますので、今後の進捗状況の確認の参考にしたいと思います。

 新経営理念、長期ビジョンおよび中期経営計画策定のお知らせ

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230106586346.pdf