YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

シードを新規購入【株主優待・配当金投資】


スポンサーリンク

11月7日投資成績  

 本日の保有株の含み損益は先週末比+138,630円となりました。

 米国市場が先週末に上昇したことから日本市場も上昇しました。

 米国は8日に中間選挙が実施されます。

 中間選挙後は株高になるというアノマリーがありますが、インフレ対策真っ只中の今でもアノマリーどうりになるのかは読めませんね。

 どのような結果になってもボラティリティは高くなりそうですので、ヤマをはった投機はしないほうがいいですね。

シードを新規購入

 シード(7743)を200株新規に購入しました。

 シードは国内系コンタクトレンズメーカーの大手です。

www.seed.co.jp

 現在は新型コロナによる外出の抑制や、資材高、燃料高による影響で現在は利益を落として苦しんでいる状況です。

 しかし、新型コロナについても過度な自粛から規制が緩和されてきており、コンタクトレンズの需要が今後回復しそうであること、株主優待についてもコンタクトレンズのケア用品などがいただけるので、今後の回復を株主優待と配当金をいただきながら待とうと判断して投資することにしました。

株主優待狙いの投資です

シードの株主優待(一例)

 シードの株主優待ではコンタクトレンズのケア用品が一番お得感があります。

 1万円相当となっており優待利回りは20%です。(私の場合)

シードの株主優待の一部(コンタクトレンズケア用品)
シードHPから


 コンタクトレンズ関連銘柄はすでにシンシアを保有していますので、2社目となります。

 コンタクトレンズはシンシアの優待でお得に購入できますので、レンズケア商品はシードの優待で賄って節約に万全を期したいと思います。

 今年もシンシアでコンタクトレンズを購入予定です。

yupin.hatenablog.com

チャーム・ケア1Q決算

 チャーム・ケア(6062)が1Q決算を発表しました。

 1Q決算IR

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120221107558158.pdf

 増収・増益となっており、進捗もまずまずの様子です。

 入居率も上昇・改善しておりまだまだ成長の可能性を感じます。

 AI対話技術を有するウェルビル株式会社に出資するなど、介護事業という日本の高齢社会でのニーズに、先端技術を取り入れて質の高いサービスを提供する姿勢から好感のもてる企業です。

 引き続き成長に期待して保有を継続します。

オリックス2Q決算

 オリックス(8591)が2Q決算を発表しました。

 2Q決算IR

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120221104556723.pdf

 営業収益は増加しましたが、営業利益は減益となっています。

 決算資料を見ると改めてオリックスの事業の多角化を感じますね。

 保険は契約者が増加していますが、給付金も増加していること、法人営業は前期に弥生株式会社を売却した影響から減益となっています。

 私が注目したのは環境エネルギー部門ですが、国内外再生可能エネルギー事業が成長しているようでいい感じですね。

 今回の数字だとしばらくは売られそうな気がしますが、私は株主優待及び高配当銘柄ですので短期的な株価の動きは気にせず継続保有します。

 今年も家族5人分の優待を楽しませてもらいました。

yupin.hatenablog.com

稲畑産業2Q決算

 稲畑産業(8098)が2Q決算を発表しました。

 2Q決算IR

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120221107557802.pdf

 増収・減益ですが、おおむね会社の計画通りの進捗ですので問題はないと思います。

 パネルディスプレイは低迷していますが、太陽電池関連は好調となっているようです。

 同社は投資有価証券を豊富に保有していますので、多少の外部環境の悪化ではビクともしません。

 近年、割安感から注目を集め株価も水準是正が進んでいますが、まだまだ割安ですので長い目で成長を見守りたいと思います。

配当金

 保有銘柄から配当金の通知がありました。

エーアイティー

エーアイティーの配当

イオン

イオンの配当

フジ

フジの配当

 3銘柄で合計6,300円となります。

嬉しい配当金

 エーアイティーは業績が絶好調ですので、10月には増配も発表しています。

yupin.hatenablog.com

 株価は現在調整中で配当利回りも5%を超えていますので、これは追加投資のチャンスかもしれませんね。

 イオンについては今年の4月に同社の株主優待のオーナーズカードによるキャッシュバックで投資元本を回収済みですので、今回の配当や今後のキャッシュバックは全て純利益となります。

yupin.hatenablog.com

 優待制度が廃止にならない限り生涯保有で良い銘柄です。

 今後株価が大きく調整する局面があれば、子供の口座でも購入して優待を装備させてあげたいと思っています。イオンは全国展開ですのでどこに住むことになっても使えますからね。

 フジはマックスバリュ西日本株式交換により取得することとなった銘柄です。

yupin.hatenablog.com

 一時は急騰したフジですが、現在は大きく下落してしまいました。

 しかし、私の買付単価は1,328円ですので、まだまだ含み益があるため、今後も株主優待を活用して節約に役立てたいと思います。

 来年からはお買物優待券も6,000円分へと増額になります。

yupin.hatenablog.com

 また、フジからはオリジナルカレンダーの申し込みハガキも届きました。

フジオリジナルカレンダー申し込みハガキ

 フジの株主になって初めての案内ですので、申し込んでみることにしました。

 どんなカレンダーが届くのか楽しみです。