3月10日投資成績
本日の保有株の含み損益は前日比+640,155円となりました。
昨夜のNY市場が上昇したため、日経も上げるのだろうと思いましたが、一時は1,000円超の上昇となり、ビックリしました。
ただ、ウクライナ問題は大した進展もないので、今後もボックスから下値を切り下げていく可能性の方が高いと思うので、安易に上昇に飛びつくと危険です。
まだ3月の権利取得まで時間があるので、安くなった銘柄はお得な価格まで購入は我慢しようと思います。
とりあえず、ハピネットはうまいタイミングで買えたようで満足です。
確定申告の還付金が入金
先日確定申告をした所得税の還付金が入金されました。
インターネットバンキングで入金確認
e-Taxだと還付処理が早くていいですね。
確定申告もだいぶ慣れました。
最近は原油高によりなんでも値上げされているので、少しでも税金が還付されるのは嬉しいです。
例年であれば、還付された税金は株式に追加投資を第一に検討するのですが、今年は電気代が高騰、ガソリン代も高騰していて、生活費を圧迫しているので、その補填に充てようと考えています。
ネガティブな内容が最近多いなぁ。
楽しい内容のブログを書くようにしないと(笑)