YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

2023年11月投資成績【株式投資・太陽光発電】


スポンサーリンク

11月投資成績  

 11月の投資成績をまとめました。  

 株式投資は前月比5.18%のプラス、年初比では33.04%のプラスとなりました。  

 11月は証券口座に200,000円を新規で入金しています。  

 児童手当が入金されたので、例月よりも多く入金しています。

 11月は10月末から企業決算のピークを迎え、決算内容により値動きがおおきくなりましたが、市況が良好だったこともあり、資産は大きくプラスとなりました。

 しかし、パフォーマンスで見てみると、日経平均株価及びTOPIXの月間上昇率に劣後していますので、資産が増えた手応えがほとんどありませんでした。

 日本株ではクリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)を大きく買い増しし、株主優待を増強しました。

 そんななか、株主優待を増強するためにヤマダホールディングス(9831)を買い増ししました。

yupin.hatenablog.com

 ヤマダホールディングスについては、状況をみて家族全員が1,000株ホルダーを目指します。

 一方、MBOを発表したシステム情報(3677)を利益確定しました。

yupin.hatenablog.com

 概算で143,800円の利益確定となりましたが、同社は業績が踊り場で株価も低迷していたところを、復活を信じて保有していただけに裏切られた気分で後味の悪い終わり方となりました。

 米国株については11月の買付けはありません。

 ドルの買付け余力が少ないことと、円安がピークを迎えようとしている状況なので、今のタイミングでドルに替えるのは得策ではないと判断しました。

 12月も円安、米国株高となっているので、米国株投資は慎重に判断しようと思います。

 12月に入り、米国市場は好調で利上げも最終局面を迎えそうな雰囲気から年末ラリーの期待が高まります。

 今年の株式市場は相場に残ってさえいれば比較的良好な数字を残せる恵まれた状況が続いていますので、年末高で気分よく一年を締めくくれればいいなと思います。

 来年の新NISAが始まるまでスタンバイしている人もいるかと思いますが、12月も状況を見て優待銘柄や高配当銘柄については先回り投資を狙っていこうと思います。

11月の発電量  

 太陽光発電は月間発電量2,259kWhで、シミュレーション比130%ですが、やや例年より発電量は少ない結果となりました。

 上旬は暖かい日が多かったのですが、中旬以降は寒気が訪れ季節並みの冷え込みとなっています。

 調べてみると、私の住む地域では昨年より平均気温が0.2℃低く、寒い11月となったようです。

 床暖房を稼働させているので、室内では寒さを感じませんが、消費電力も例年より多くなっていました。

yupin.hatenablog.com

 今年もあと1ヶ月で終わりですが、体調を崩さないように温かい鍋物で身体を温めて、栄養もしっかりとって元気に過ごしたいと思います。

 暖かい日にはニジマス釣りにも行きたいですね。

 なんとか1尾釣り上げさせたい。

yupin.hatenablog.com