YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

2022年4月投資成績【株式投資・太陽光発電】


スポンサーリンク

4月投資成績

 4月の投資成績をまとめました。

f:id:YUPIN:20220402222023j:plain

 株式投資前月比1.4%のマイナス、年初比では3.8%のマイナスとなりました。  

 4月は証券口座に2万円新規で入金しています。

 今月はトライステージMBOを発表し、約10年保有した同社を利益確定することになりました。 

yupin.hatenablog.com

 4月は米国は利上げによる金融引き締め、日本は金融緩和を継続と両国で経済政策に大きな違いがみられました。

 米国は景気を良くして、その後利上げにより過熱感を抑える。といったように政策が機能していますが、日本はダラダラと現状維持を続けるばかりですね。

 為替も1ドル130円を超える円安になり、今後さらに物価高が襲ってきそうです。

 米国株は利上げによる調整がどこまで長引くかといったところですが、株価が下落しても円安により日本円ベースでの評価額はむしろ上昇しています。

 今後のさらなる円安と、米国自体の成長性を考慮すると、米国への投資比重を高めていくべきだと感じてます。 

 7月には日本では参議院選挙が行われますが、選挙対策としての経済政策も大したものが出ていません。

 相場格言に「Sell in May」(株は5月に売れ)というものもありますし、しばらくは警戒感を高めて相場に臨もうと思います。

4月の発電量  

f:id:YUPIN:20220402222144j:plain

 太陽光発電は月間発電量3,332kWhで、シミュレーション比118%でした。

 4月の発電量としては6年間の中で過去最低となってしまいました。

 昨年の4月は過去最高の3,732kWhでしたので、ちょうど昨年比400kWhの減となります。

 金額にすると11,880円の減少です。

 ただでさえ光熱費が高騰しているなかで売電利益の減少は痛手ですが、太陽光発電は自然が相手ですので、こればかりはしょうがないですね。

 5月は1年で一番太陽光発電に適した季節ですので、晴天が続くことを願います。

 いよいよシーズンインとなった家庭菜園にもお日様の影響は大きいですからね。

 

yupin.hatenablog.com

 

 GW真っ只中ですが、我が家GWに家庭菜園とBBQ、近場へのお出かけを予定しています。 

 年度初めからバタバタしていましたが、GWでリフレッシュして5月も頑張っていこうと思います。

バーベキューで英気を養う予定です