久しぶりの【かつや】
妻の通院に付き添いで行ってきました。
検査がお昼前でしたので、昼食を食べずに検査が終わってから2時半頃に昼食を摂ることになり、久しぶりに【かつや】へ行ってきました。
プレミアム食事券も使えるので、最近はちょくちょく妻と外食を楽しんでいます。
パン屋さんは子供にも好評ですので、また行きたいと思います。
プレミアム食事券のおかげで家族連れにも良いお店を発見しました。
カフェで軽食なんて何年振り。といったことも。
プレミアム食事券。なかなかいいですね。
さて、久しぶりのかつやですが、いつもであれば「かつ丼」を注文します。
ただ、今回はメニューのこちらが気になってしまいました。
期間限定です。
私は辛い食べ物も好きですし、「魚粉香る」という説明も面白そうです。
魚粉なんてラーメン屋くらいでしかお目にかからないキーワード。
安定の「かつ丼」か期間限定のこちらにするか悩んだ挙句、注文したのはこちら
今回は安定を捨て、冒険を選択しました。
見た目はメニューどおりで美味しそうです。
さて、実際のお味はといいますと。
微妙…
出汁(というかソース)の味は悪くありません。魚粉も臭みがなく、悪くない。
ただ、チキンカツに魚粉は合わない。
チキンカツの味を全く感じることができません。
妻も食べてみましたが、結構な辛さのなかに魚粉の風味、チキンカツの食感が合わさると、「エビの味がする」と言った感想。
また、辛さもなかなか強めで、子供は食べられないレベルです。
不味くはありませんが、正直美味しくないです。
当然、味ですので好みは個人差があるのは承知ですが、「このメニューはちょっと強引だったのでは」というのが私の感想です。
チキンカツの揚げ方はバッチリですので、調理に失敗したわけではありません。
これは企画に無理があったということですかね。
う~ん。悔しい!
ただ、面白いメニューではあります。チキンカツを違った味わいで楽しみたい。
という私のニーズからは完全に味の方向性が外れていますが、エスニック料理のようなイメージで食べてみたい。という方は意外と満足度が高いかもしれません。
かつ丼は安定の美味しさ
妻はかつ丼をオーダーしていました。
やっぱり王道は強いですね。
私も分けて食べさせてもらいましたが、抜群の安定感。
豚汁もごぼうの味が効いていて美味しかったです。
当面はかつやでの冒険は控えることにします。
プレミアム食事券を追加購入
今回のかつやでの冒険は失敗しましたが、かつやに不満はありません。
今回の「辛出汁チキンカツ」は私には合いませんでしたが、調理技術は高いですし、価格もリーズナブル。
こんなこともあるから外食は面白いですね。
今回の食事でプレミアム食事券も残り2,000円分となりました。
プレミアム食事券の有効期限は7月31日までですので、まだ3カ月あります。
妻の病院通いもまだ続きそうですので、外食の機会もまだまだあると思いましたので、プレミアム食事券をもう1万円(食事券12,000円分)追加購入することにし、郵便局で購入しました。
普段は株主優待を利用できる「カッパ寿司」や「ステーキ宮」などでの外食が多くなりがちですので、プレミアム食事券では新規開拓も含めて外食を楽しみたいと思います。