YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

ひろぎんホールディングスの本決算を確認【配当金も入金】


スポンサーリンク

6月13日投資成績  

 本日の保有株の含み損益は前日比−449,547円となりました。

 今日は特段の悪材料があった訳ではありませんが、保有銘柄は総崩れの様相でした。

 昨夜のFOMCで米国の利下げ予想が年内3回から1回へと変更されましたが、最近の経済指標からすれば妥当かなと思います。

ひろぎんホールディングスの本決算を確認

 ひろぎんホールディングス(7337)の2024年3月期決算を確認しました。

 本決算IR

https://www.hirogin-hd.co.jp/library/financial-statements/2024/fs_2024_04_1.pdf

 経常利益は会社予想未達も、純利益は予想を超過し、前期比121.4%と大きく増益となりました。

 配当金は前期の27円から10円増配の1株37円配当となります。

 来期業績についても増益を見込み、配当予想は1株40円予想を出してきました。

 引き続き配当と株主優待のクオカードをいただきつつ、じっくりとインカムゲインを稼いでいきたいと思います。

yupin.hatenablog.com

配当金入金

 また、期末配当金が入金されました。

ひろぎんホールディングスの期末配当金

 高配当・株主優待銘柄として家族全員で保有していますが、日本の金融政策でもいよいよマイナス金利が解除され、金利のある世界が戻ってこようとしているため、銀行株も息を吹き返してきそうです。

 株価も上昇し、現在ダブルバガー水準となっています。

ひろぎんホールディングスの1年チャート SBI証券から

 収益が改善すれば今後さらに増配にも期待が持てるため、貴重なインカムゲイン銘柄として引き続き長期保有予定です。