ビジネスバッグの買い替え
私事ですが、昨年度に昇進・昇格したので、一年遅れですが自分へのお祝いとして、ビジネスバッグを買うことにしました。
今まで使っていたバッグは大学4年生の時に教育実習で必要になり急遽楽天市場で購入した千円ほどのバッグでした。
私の仕事ではあまりビジネスバッグを使用する機会はなかったのですが、立場上出張や会議へ出席の機会も増えたことから、ビジネスバッグの必要性が高まった次第です。
今まで使っていたバッグは使わない期間もあったものの、15年以上使いましたので、持ち手もボロボロ、裂けている場所もありますので、流石に買い換えないといけませんね。
持ち手はボロボロになってしまいました。
生地も破れている箇所があります。
奮発してTUMIを購入
ビジネスバッグは価格もピンキリですが、私の性格上、購入したものは長く使うので、耐久性のあるもの、今後10年は使えるものとして検討したところ、TUMIが良さそうだと思いました。
私は革製品が好きなので、使っていくうちに味の出てくる革素材のビジネスバッグもいいなとは思ったのですが、仕事柄外で使う機会も多いので、水に弱い革素材は今回は見送って、堅牢性を考慮したところ「バリスティックナイロン製」がいいと思い、バリスティックナイロン製で評判の良いブランドを探したところ、TUMIに行きつきました。
TUMIのバリスティックナイロンは防弾チョッキにも使用されるほどの強度がある「FXTバリスティックナイロン」というオリジナル素材ということで、ナイロンながら、革製品の様に「使えば使うほど味が出る」素材だそうな。
ちょっと価格は高いのですが、私の使うシーンや使い方(長く使う)にマッチするため、私の感覚ではかなりの贅沢な買い物ですが、10年に1回の買い物だと思って思い切って買うことにしました。
軽井沢アウトレットのTUMI
買うバッグはTUMIに決めたものの、高額な買い物なので、実際に現物を見て決めたいと思い、ショップを探したところ、軽井沢のアウトレットにTUMIがあることが判明したので、行ってきました。
そこで4種類ほどのバッグを見させてもらい、こちらを購入してきました。
エクスパンダブル ラップトップ オーガナイザーです。
15インチのパソコンが収納できる程よい大きさと、エクスパンダブル機能があり、収納力も良好、置いた時のバッグのすわりの良さを比較してこちらのバッグにしました。
アコーディオンのような開き方で荷物も確認しやすそうです。
PCスリーブも取り外し可能で使い勝手が良さそう。
中はクッション性があり、パソコンの持ち歩きも安心。
スリムなバッグはスタイリッシュではあったものの、床に置いた時に自立が不安定な気がしましたし、なにより、収納量はあったことに越したことはないですね。
不自然に大きなバッグもカッコ悪いですが、こちらは大きさも気にならずちょうど好みに合いました。
また、リュックとしても使える3WAYタイプもありましたが、リュックとしては使うシーンが想像できなかったので2WAYタイプのものを選択しました。
防水ポケットがあるので、折りたたみ傘やマイボトルの携帯も安心。
消耗の激しい持ち手の部分はレザー仕様になっており、しっかり手入れをすれば味が出そうですので楽しみです。
手入れ用にコロニルの1909シュプリームクリームデラックスも購入し、しっかりと手入れをしたいと思います。
アウトレット店だと30%オフで購入することができ、お値段は税込60,830円でした。
今までが1,000円のバッグでしたので、実に60倍超のビジネスバッグにレベルアップです。
本来なら、昇格した昨年に買い替えれば良かったのですが、昨年のこの時期は忙しすぎて記憶がないほどでしたので、1年越しの自分へのご褒美となりました。
今後10年はこちらのバッグを公私ともに活用していい味が出る様に大切に使っていきたいと思います。
今回は選択から外れましたが、同じ形でオールレザーのバッグもありましたので、次の昇格があればその時はレザーのバッグも検討したいと思います。