YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

シンシアを追加購入【おそらく?為替介入により為替相場が乱高下】


スポンサーリンク

4月30日投資成績  

 本日の保有株の含み損益は前営業日比+578,140円となりました。

 ゴールデンウィークの中日となりますが、日本市場の休場中にはイスラエルハマスが停戦協議を行うとの報道があるなど、地政学リスクが低くなったことなどで4月最終営業日は堅調な展開となりました。

 また4月の投資成績をゴールデンウィーク中にまとめますが、4月は確実に前月比マイナスの成績となります。

 3月までの成績が好調過ぎたため、調整としては自然なことですので気にはしませんが、5月以降も相場の急落場面が訪れる可能性は十分に考えられるので、買い付け余力はある程度確保しておこうと思います。

為替介入(おそらく)により為替が乱高下

 昨日に一時ドル円相場が1ドル160円まで円安が進行したかと思いきや、一気に154円台まで円高となる場面があり、その後もドル円相場は値動きの荒い展開となりました。

乱高下するドル円相場 マネックス証券から

 これは遂に為替介入が行われた可能性が高いですね。

 ここまで円安が進んだため、投機筋も多少は調子に乗っていたところもあるでしょうからかなり焼き払われたのではないでしょうか。

 日米金利差に変更はないので、またジリジリ円安に向かう可能性の方が高いと思いますが投機的な動きの抑制にはなったと思います。

 今回の値動きが本当に為替介入であったのかは5月末の「外国為替平衡操作の実施状況」まで明らかにならないので牽制のタイミングとしては絶妙でしたね。

シンシアを追加購入

 先週末にシンシア(7782)を496円、494円で100株ずつ追加購入しました。

 円安が進行しているため、株価は下落を続けており、年初来安値を更新してきましたので割安感が出てきました。

シンシアの1年チャート SBI証券から

 

 もう優待を取得するうえで一番効率のよい200株は取得していますが、買付単価を下げることと、プラネアなどの酸素透過率の高いシリコーンハイドロゲル素材レンズの評判が良いことや、コンサルティング事業の成長に期待してキャピタルゲイン狙いでも枚数を増やしていく方針です。

 5月には1Q決算が予定されているため、円安の影響で数字が悪くなった場合は一段安の可能性がありますが、その場合もさらに買い進めていくかもしれません。

 担保としては、1,000株まで増やせば優待のコンタクトレンズ割引率が60%までアップするためコンタクトレンズユーザーでありつづける限りは投資元本をレンズの割引で取り返せるであろうという目論見です。

 今後業績が拡大してくれば、優待の拡充の可能性もあると見ているのでじっくりと買増していこうと思います。