YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

住民税の支払いと還付【エアコン始動・ふるさと納税が10月から厳格化】


スポンサーリンク

6月29日投資成績  

 本日の保有株の含み損益は前日比-63,796円となりました。

 権利落ちとなったAnd Doホールディングス(3457)が-73円(-5.71%)と大きく下落しました。

 同社は期末一括配当で株主優待も同日ですので、権利落ち後はしばらく軟調な動きとなるかもしれません。

 3Qが発表される8月までにジリジリ下げる様であれば買い増し予定です。

エアコン始動

 昨夜ついにエアコンのスイッチを入れました。

 今までは窓を開けて網戸でなんとか過ごしていましたが、ついに暑くて子供の寝つきも悪くなってしまったので、健康管理のためにスイッチオンです。

湿度が高くて我慢の限界でした

 一応いつ稼働させてもいいようにフィルターは清掃済みです。

エアコン2台分のフィルター

 しかし、若干ホコリや汚れはエアコンに発生しているようで、カビアレルギーのある息子は今朝鼻水が出てしまいました。

 そろそろ業者に本格的なエアコン洗浄を依頼しようと思います。

そろそろ本格洗浄が必要です

住民税の通知と支払い

 6月になり、昨年の所得による住民税額の通知が市役所から届きました。

 私は太陽光発電による雑所得と株式投資による配当金に係る税金を配当控除を利用して節税しているため、毎年確定申告をしています。

yupin.hatenablog.com

 給与から支払う特別徴収にすると職場からの問い合わせなどの対応が面倒なので、毎年住民税の普通徴収を選択して確定申告していますので、税額決定通知書が届き次第自分で納付しています。

 今年の納付税額はこちらです。

普通徴収の税額

 4期に分けて納付となりますが、合計で49,800円となりました。

 ちゃんと住民税額は予算取りしていますので、一気にPayPayで納税しました。

PayPayで納税完了

 PayPayでは公金支払いでポイントが付与されなくなったので、あまり意味が無いのですが、自宅で簡単に納税できるので利用した感じです。

 しかし、納税が終わってから、楽天から「住民税の支払いは楽天Payで」とダイレクトメールがあり、確認すると、楽天Payの場合楽天キャッシュにチャージする際のポイントは付与されるので、来年以降は楽天Payで支払うことにします。

 2023年4月17日から楽天ペイで地方税が納付できるようになったようです。

住民税の還付

 一方、専業主婦の妻は所得が基礎控除の範囲内ですので、確定申告したことにより住民税が還付されます。

 今年の還付金額はこちらです。

妻の還付税額

 6,766円ですので、ちょっとしたお小遣いになりますね。

 確定申告もe-Taxで1時間もかからずに簡単に出来ますので、所得税の還付も併せると3万円弱の節税をすることができました。

 ※配当控除で節税を検討する時は確定申告で総合課税を選択することになるので、他の所得があり、扶養が外れる水準の所得にならないようシミュレーションの上で確定申告するか否か判断されることをオススメします。

そろそろふるさと納税にも着手予定

 これで昨年の所得にかかる税金の支払いは無事完了しました。

 太陽光発電には今年も頑張って発電して納税できる水準の利益を生み出して欲しいと思います。

 また、今年も無事に半年勤め終わりそうですのでこれから今年のふるさと納税にも着手していこうと思います。

 先ずは確実に使う消耗品の石けんの補充あたりですかね。

 このシャボン玉石けん無添加なので、家族全員で安心して使用できます。

 子供も肌トラブルが起きないので、小さな子供がいる方は石けん代の節約にもなり、おススメのふるさと納税です。

 ふるさと納税については総務省が10月から制度のルールを変更すると発表し、経費の抑制や地場産品の扱いの厳格化と利用者に不利な内容となっていますので、今年は10月までにある程度ふるさと納税を済ませておこうと思います。