YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

長ねぎの苗の植えつけ【私は苗作り担当です】


スポンサーリンク

4月11日投資成績  

 本日の保有株の含み損益は先週末比-155,748円となりました。

 下方修正発表後、悪材料出尽くしのような勢いで株価が上昇したIR Japanが6%超の下落と、元の株価水準へ逆戻りをしています。

 TOKYO BASEもボロボロです。

 ワッツ(2735)が2Qを発表しました。売上高は11.3%増加していますが、経常利益は36.4%のマイナスとなっています。

 売上が伸びても、原価や販管費を抑制できていないので、利益は下がっているという状態ですね。前期には100円ショップ事業を営む会社を子会社化するなど、規模拡大している時期ですので、今後経営も効率化してくることを期待したいところ。

 先週株主優待制度の変更を発表したフジ(8278)も大幅に下落しました。

 優待基準日が年1回(2月)となったので、優待の権利落ちが遅れてやってきたような感じでしょうか。

 為替も1ドル125円台とまたまた円安に突入し、物価高に跳ね返ってきそうで生活は苦しくなりそうです。

 日本主体で上がることはないと思うので、今後もNY市場と為替の動きに振り回される展開はしばらく続きそうですね。

長ねぎの植えつけ

 今年も長ねぎの植えつけの時期がやってきました。

 秋に種蒔きをして、畑で越冬させ育てていたものです。

 間引かなくていいように、種の間隔を離して蒔いたので、種蒔きは大変でした。

yupin.hatenablog.com

苗の様子

f:id:YUPIN:20220408232743j:plain

立派に育ちました

f:id:YUPIN:20220408232752j:plain

松本ネギ

f:id:YUPIN:20220408232747j:plain

下仁田ネギ

 病気にもならず、良い苗ができたと思います。

 種蒔きの手間はかかりましたが、これだけの量の苗を買うと結構な値段になりますので、種から育てるとコストパフォーマンスは高いです。

 例年、ネギを植えるのは父なのですが、父が苗を大量に買ってきているのを見て、流石に家庭菜園なのにコストをかけ過ぎだと思い、私が苗を作ることにして、父に苗を渡すようにしました。

f:id:YUPIN:20220409120252j:plain

いい苗だと思います。

 それまでは500本以上も苗を買ってきていましたが、家庭菜園レベルなら、500本も苗を買えば、スーパーでネギを買うのとコストが変わらないので、なんのために栽培しているのかわからない状態でした(笑)

 昨年からは私が苗を作っているので、生産コストの大幅な節約に成功しました。

 たくさん収穫できた分は父が親戚のみならず、近所の人にも配っています(笑)

植え付け

 植え付けは父が楽しんでやっているので、私はノータッチです。

f:id:YUPIN:20220408232738j:plain

基線を張って植えていっています

 父はこういうところは几帳面です。

f:id:YUPIN:20220408232734j:plain

斜めに植えていきます

 ネギは活着すれば自然と起き上がるので、斜めに植えていきます。

 植えつけた後に水を遣る必要はないので、管理は楽ですね。

f:id:YUPIN:20220409120331j:plain

3分の1ほど植え終わったようです

 残りの苗は別の場所にある畑に植えるとのことで、軽トラに乗せて出発しました。

f:id:YUPIN:20220409120252j:plain

軽トラで別の畑へ出発

 今年も十分近所に配る分も収穫できそうです(笑)