クリエイト・レストランツ・ホールディングスから株主優待と配当金受領
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)から株主優待と配当金を受領しました。
同社へは2021年から株主優待を主目的として投資を開始し、随時買い増しし増強。
さらに業績の伸びを確認し、7月にはさらに優待増強のために私名義で200株追加購入しました。
家族5人分で32,000円分の優待券となります。
400株以上の株主優待は1年以上の継続保有により2,000円分が増加しますので、次回からは1人2,000円の上乗せとなりますので、今から楽しみです。
優待が新たに到着しましたが、まだ前回の優待券が7,000円分残っていましたので、駆け込みでいっちょうで食事をしてきました。
家族みんなで楽しく食事をしてきましたが、同時に業績の実地確認を兼ねています。
夕方5時頃の早い時間に入店しましたが、既に10組のお客が待っており、盛況でした。
さらに、私たちが食事を終えて会計をしていると、新規25人の団体客が案内されていました。
2Q決算で売上収益30億円の上方修正ありましたが、今後も期待が持てそうと肌で感じましたので3Q業績にも期待です。
外食業界ではゼンショーホールディングス(7550)がぶっちぎった業績を誇っていますが、クリエイト・レストランツ・ホールディングスも飲食業界の勝ち組となるポテンシャルがあると思います。
現在の株価でも100株での配当・優待利回りは4%ほどありますので、これから新規で優待狙いで保有する人も出てきそうです。
今回の優待も有効期限は半年ですが、計画的に家族での外食に利用して楽しい優待生活を満喫したいと思います。