YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

佐藤商事の2Q決算を確認【エヌビディア8-10月期決算は市場予想を上回る】


スポンサーリンク

11月21日投資成績  

 本日の保有株の含み損益は前日比-110,579円となりました。

 注目していたエヌビディアの8-10月期決算は市場予想を上回る良好な内容でしたが、投資家の欲張りな期待が上回っていたのか、時間外で同社株は下落する場面がありました。

 私は長期投資ですので、目先の投機筋の動きは気にしませんが、ひとつの大きな決算イベントを無事通過したので、一安心しています。

佐藤商事の2Q決算を決算を確認

 佐藤商事(8065)の2Q決算を確認しました。

 2Q決算IR

https://data.swcms.net/file/satoshoji/dam/jcr:11c194f3-f9ab-41e3-bd06-dd0809f8980f/140120241106512471.pdf

 前年同期比で売上高3.2%増、営業利益2.3%減、経常利益2.5%減、純利益1.4%増という内容です。

 通期業績予想に対する進捗率は売上高49.0%、営業利益42.3%、経常利益44.4%、純利益52.8%です。

 鉄鋼事業及び非鉄金属事業は取引業界への販売が低調ですが、電子事業、ライフ事業、機械・工具事業は堅調に推移しているようです。

 また、143,000株、2億円を上限とする自社株買いを発表。

 自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付に関するお知らせ

https://www.satoshoji.co.jp/ja/ir/news/auto_20241106513229/pdfFile.pdf

 11月7日に上限数(143,000株)での自社株買いを実施しました。

 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果及び自己株式取得終了に関するお知らせ

https://www.satoshoji.co.jp/ja/ir/news/auto_20241106513229/pdfFile.pdf

 2Q時点では今期業績予想の増収・減益予想から変化がなかったため、株価は自社株買いを含めても大きな変化はありません。

佐藤商事の6か月チャート SBI証券から

 

 引き続きPER5倍台、PBR0.4倍台と割安で放置されている同社となっていますが、配当性向30%弱と安定した高配当銘柄ですので、下値不安は少なく、割安是正を引き続きじっくり待つスタンスで投資をしていこうと思います。