YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

ドジョウに新しいエサをあげてみました


スポンサーリンク

のんびりとした日曜日、夕方にまた雪が降ってきた

 のんびりとした日曜日。

 新型コロナのオミクロン株の感染拡大がなかなか終息しないので、お家でゆっくりと過ごす休日です。

 子供たちは「マインクラフト」に夢中です。

 娘もだいぶ遊び方を覚えてきたようです。

 おうち時間でも退屈することがなく、助かりました。

yupin.hatenablog.com

 夕方には、天気予報通りまた雪が降ってきました。

f:id:YUPIN:20220213173005j:plain

今回は写真にあまり写らない程度の降り具合
前回の積雪で作った雪山がまだ残っています

 気温は高いので、前回の警報時の雪はだいぶ溶けました。

 明日の通勤・通学に影響が出ない程度で降りやめばいいのですが。

 畑を見てみると、たまねぎも雪に埋まっています。

f:id:YUPIN:20220213172957j:plain

畑のたまねぎの様子

 植え付け時はこんな感じでした。

f:id:YUPIN:20220213172953j:plain

植え付け時

 寒さでだいぶ萎れていますが、枯れることなく、越冬し、初夏にはちゃんと収穫できるのですから、植物の生命力は凄いですね。

 3月になり、暖かくなってきたら追肥をします。

新しいドジョウのエサを購入

 ドジョウさんに新しいエサを買ってみました。

 かわいらしいパッケージです。
 ヒドジョウの体色をキレイに保つ効果もあるようです。

 我が家にはペットショップで買ったヒドジョウと田んぼで掬ってきたマドジョウさんがいます。

yupin.hatenablog.com

 マドジョウは金魚より大きいですが、性格は穏やかです。

yupin.hatenablog.com

 土管に隠れるドジョウは可愛いです。

yupin.hatenablog.com

 金魚たちと一緒に飼育していますが、病気になることもなく、仲良く泳いでいます。

 ヒドジョウはなかなか元気者で、エサやりの時は金魚と争うようにして食べています。

 しかし、ドジョウはおちょぼ口ですので、金魚の一番小さい粒のエサも食べるのは難しそうです。

 今まではフレークタイプの金魚のエサをあげていました。

 フレークタイプは水が汚れそうなイメージがありましたが、ドジョウさんが沈んだエサを食べてくれていたのか、水の汚れは気になりませんでした。
 今後も特にフレークで問題はなかったのかもしれませんが、気分転換にドジョウのエサを使ってみたくなったのであります。

食いつき良好

 あげるまえに大きさの比較

f:id:YUPIN:20220213180836j:plain

左:ドジョウのエサ 右:金魚のエサ(極小粒)
 極小粒の金魚のエサよりさらに小粒です。
 また、沈下性ですので、水槽の底にいることが多いドジョウも食べやすそうです。
 さて、実際にあげてみました。

f:id:YUPIN:20220213181037j:plain

食いつき良好
 ヒドジョウは水面まで来て、沈む前に食べています。

f:id:YUPIN:20220213181041j:plain

沈んだエサもしっかり食べてくれています
 天然ドジョウは慣れるまで人口エサを食べない。という話も聞くのですが、我が家のドジョウさんたちは大丈夫のようです。
 金魚と同じレベルとまではいきませんが、エサもねだるようになりますし、動きも機敏でなかなかかわいいです。
 今年も田植えの時期になったらドジョウ掬いをして、新しい仲間をお迎えしたいと思っています。

f:id:YUPIN:20220213182739j:plain

賑やかな水槽でいい感じです
しかし、金魚の写真を撮るのは難しい