YUPINの投資と暮らしの日記

主に投資や、日常について書いています。

原油高と円安が進行中

10月12日投資成績

    本日は前日比-236,642円となりました。

    流石に今日はNY市場の下落の影響を受けたようです。

 保有株決算は明暗分かれる

    保有株ではエーアイテイーが2Q決算を発表しました。海運は業績は好調ですね。

    エーアイテイーは海運関連でも株価はそれほど上昇していませんでしたので、この決算なら大丈夫でしょう。

    一方、決算を発表したワッツは厳しい内容かと思います。今期はコロナ特需の反動減としても、来期の減益、減配予想はいただけないです。買収効果で売上高は増加するので、利益につなげて欲しいですね。

 原油高と円安

    しかし、原油が高騰していますね。ガソリン価格もまた値上がりしました。さらに、円安も進行して気づけば113円台になっているではないですか。

    せっかくコロナが落ち着いて経済活動再開といった時に燃料価格の上昇は痛手です。

    寒くなるまでに価格が落ち着けばいいのですが。

    オール電化の我が家も原油価格の上昇は電気代に影響を与えますからね。

    また、円安により、ドル建て資産には恩恵なのですが、私はまだまだドル建て資産を増やしていきたい段階なので、少し困っています。

    夏場にもっとドルを買っておくべきでした。ですが、長い目でみたら誤差のようなものですので、米国株購入のためにコツコツドルを買っていこうと思います。

野沢菜を追加で種蒔きと稲刈り終了

10月11日投資成績  

 本日は先週末比+378,161円となりました。

 週末に岸田総理が「金融所得増税は当面見送る」旨の発言があり、市場は安堵した形でしょうか。

 本心はわかりませんが、株式市場の下落を受けて火消しに走ったと解釈しています。

 しかし、火消しするにしても反応が遅いですね。「分配なくして成長なし」ではなく、「成長なくして分配なし」でしょう。

 安易な増税は経済を低迷させ、税収が減ることは歴史が証明しているので、積極的な財政出動をし、経済活動を活性化させ、所得増による消費増、健全な税収増に導くことが大事だと思いますが、いつまでも「国の借金が。」などと言っている財務省がガンですね。

 電線地中化や、老朽水道管の交換など、インフラについてはいくらでもできることがあるので、防災と合わせて公共事業やGoTo事業など経済政策を進めてほしいですね。

 

野沢菜は便利な野菜

 9月上旬に蒔いた野沢菜が順調に生育しています。

yupin.hatenablog.com

 9月12日に蒔いていました。

 

f:id:YUPIN:20211009120452j:plain

野沢菜

 本格的な野沢菜漬けをする予定はないので、たくさん作る必要はないのですが、夏の終わりから、初冬にかけて葉物野菜の空白時期がありますので、生育が早く、栽培が簡単な野沢菜は大変便利な野菜です。

野沢菜の切り漬け

 間引いた野沢菜で切り漬けを作りました。

 作り方は簡単で

  1.  野沢菜を4~5cmに切る
  2.  砂糖・醤油・酢を合わせる
  3.  ジップロックなどに野沢菜と調味料を入れ冷蔵庫で寝かす。

 以上で、翌日から食べられます。

 

f:id:YUPIN:20211009121513j:plain

野沢菜の切り漬け

 シャキシャキしていて美味しいですよ。

追加で種を蒔きました

 思いのほか切り漬けが美味しかったので、追加で種を蒔きました。

 種はまだまだたくさんありましたので。少し時期が遅いですが、切り漬けで食べる予定なので、大きく育てる必要もないので大丈夫でしょう。

 

f:id:YUPIN:20211010194029j:plain

追加で畝4つ蒔きました

 こんなにたくさん蒔く必要は正直なかったのですが、たまに野沢菜が不作で、野沢菜を探している人が出たりしますので、そういった事態が発生した場合におすそ分けしようと思います。

玉ねぎの苗も順調

 玉ねぎの苗も生育は順調です。

 こちらで種蒔きしていたものです。

yupin.hatenablog.com

2回ほど雑草を駆除したので、あとは植え替えまで雑草と競いあって生育してもらいましょう。 

f:id:YUPIN:20211010194521j:plain

ここまでくればもう雑草には負けないですね

 11月上旬には植え替え予定です。

 植え替え作業もなかなか大変なのですが、頑張ろうと思います。(去年は955本の苗を植えつけました。)

今年の稲刈り終了

 昨日に引き続き今日も稲刈りのお手伝いに行きました。

 今日は子供たちは学校ですので、ドジョウ掬いはなしです。

 昨日はいきなりドジョウに会えてラッキーでしたね。

yupin.hatenablog.com

 お昼をはさんで3時前には終わりましたので、田んぼでお茶とおやつをご馳走になり、帰ってきました。

f:id:YUPIN:20211011203617j:plain

今年の稲刈り終了!

 途中で、隣の田にはコンバインがやってきて、あっという間に作業を完了させていきました。

 はぜかけは大変ですが、この苦労の分も新米の感動につながるから良しとしましょう。

 ただ、数十年後にはコンバインでもはぜかけ米と同じ美味しさになるような技術が開発されているかもしれませんね。

 ともあれ、今年の稲刈りは今日で無事終了しました。

 少ししたら最初に刈った田は脱穀が始まります。

 農作業は一気に根を詰めてやらずに、えっちらおっちらマイペースで行うのがコツですね。

 またお手伝いに参上します。

稲刈りとドジョウ掬い

初めての稲刈り

 今日は子供たちを初めて稲刈りに連れて行きました。

f:id:YUPIN:20211010195718j:plain

本日の田んぼはこちら

 下の子がもうじき3歳になるので、ようやく田んぼに連れてくることができました。

 我が家は昔ながらのはぜかけ米ですので、人手は多いほど助かりますので、子供にもお手伝いしてもらいましょう。

 さすがに、3歳の娘は戦力として計算してはいませんけどね。

 田んぼにはいろいろな昆虫や動物がいるので、楽しく遊んでくれるでしょう。

f:id:YUPIN:20211010213200j:plain

大きなカエル発見

 ニワトリの卵ほどの大きさのカエルを発見しました。

 娘たちは怖がるかと思いきや、大興奮です。カエルは好きなのか。

 

f:id:YUPIN:20211010213316j:plain

カエルとりに夢中

 釣り用のタモを持ってきていたので、カエルに遊んでもらっていました。

 4匹捕まえましたが、タモをひっくり返した拍子にみんな逃げて行ってしまいました。

 カエルさんお疲れさまでした。

 稲刈りにもすぐに飽きてしまうかと思っていましたが、今日は天気も良く、お昼を食べたり、おやつを食べたりと子供達には新鮮だったようで終始笑顔でした。

 稲運びも予想以上の働きで助かりました。

 お昼に食べたカップラーメンも美味しかったなぁ。

 外で食べるカップラーメンはいつもより美味しく感じます。

田んぼの生物たち

 カエルの他にもこんな生物を発見しました。

イモリ

f:id:YUPIN:20211010214024j:plain

水路の水溜まりで発見

 今年は稲刈りを始めてから雨が降らず、イモリを見かけませんでしたが、水路の水たまりをタモですくったところ、イモリを発見しました。 

 今日は合計5匹も発見。

 子供も可愛いとお気に入り。

 カナヘビやイモリは可愛らしいですからね。

オニヤンマかギンヤンマのヤゴ?

f:id:YUPIN:20211010214232j:plain

普通のヤゴの3倍ほどの大きさ

 普通のヤゴもいましたが、初めてオニヤンマかギンヤンマのヤゴを見つけました。

 普通のヤゴの3倍ほどの大きさ!

 子供はトンボは好きですが、ヤゴは気持ち悪くてNGのようです。

 ちょっとこのヤゴは大きすぎますね。ちょっと怖い見た目です。

ドジョウ探し

 今日は稲刈りなのにタモを持っていきました。

 子供が稲刈りに飽きた時に遊べるようにですが、もう一つの目的として、ドジョウ探しがあったからです。

 先日金魚やさんでヒドジョウを購入してから、ドジョウをもう少し飼ってみたかったんですよね。

 ドジョウ購入の記事はこちらです。

yupin.hatenablog.com

 休憩時間に水路を見てみたところ、わずかに残った水の中にいきなり生物を発見しました!

f:id:YUPIN:20211010214908j:plain

カジカのようなシルエット?

 しかし、タモを入れるスペースがなく、捕獲できませんでした。

 もう田んぼに水を引いていないので、水路はカラカラです。

 春や夏じゃないと捕獲は難しいかなと思いましたが、別の水路のぬかるんでいるところを義父がスコップで掘ると水が染み出てきました。

 そこをタモで捜索すること数分……

 捕獲しました!

 泥の中でニョロニョロする生物。ドジョウです。

 やはり小さいころドジョウ探しで遊んだだけあって、嗅覚が違いますね!

 3匹見つけることができました。(オタマジャクシも1匹いました)

 近くの池からバケツに水を汲んで家まで連れてきました。

f:id:YUPIN:20211010215525j:plain

ドジョウの赤ちゃん

 まだ3cmほどですので赤ちゃんドジョウでしょうか。

 金魚と一緒だと間違って食べられてしまうかもしれないので、ある程度大きくなるまでは単独飼育の予定です。

 ヒドジョウもいいですが、普通のドジョウも可愛らしいですね。

 来年の水路に水がある時期にはもっと容易に捕まえられそうですので、ドジョウの楽園でも作りましょうかね。

 金魚とも共生できるので、我が家のアクアリウムが賑やかになりそうです。

 稲刈りも明日で終わりそうです。

 今日の感じだと、来年も子供たちと楽しく稲刈りできそうです。

 お店で買ってくる金魚たちよりも、自分で捕まえた魚の方が子供も愛着が湧くのは当然なので、来年の夏は川遊びもしてみようと思います。

 私も久しぶりに釣りをしたくなりました。

 

ビアリーを買ってみた【微アルのビール飲料は美味しいのか?】

微アルコールのビアリー

 ビアリーを購入してみました。

f:id:YUPIN:20211008172025j:plain

いきなり2箱も購入してしまった

 ビールもいいのですが、私はそんなにお酒が強くないので、飲んだ後はすぐに眠くなってしまいます。

 秋の夜長を楽しもうとしても、お酒を飲むと頭が働かなく、四季報の読み込みなどができなくなってしまうので、ノンアルコールまたは、低アルコールで楽しめるものを探していました。

 そして、ビアリーという商品があることを発見。 

 しかし、お値段が高め。1缶170円ほど。ノンアルコールビール発泡酒は1缶100円ほどで購入できることを考えると、購入に躊躇していました。

 そんなところに、「モラタメ」で安くお試しできる機会があったので買ってみました。

f:id:YUPIN:20211008172543p:plain

モラタメで購入

 1箱24本入りで税込み1,430円ですので、1本あたり59.5円。

 文句なく安い。ですので、2箱購入。

ビアリーができるまで

 

f:id:YUPIN:20211008172816p:plain

ビアリーができるまで

モラタメ商品説明から

 ビアリーはビールを製造後、アルコールを取り除く製法で作られているようです。

 海外のノンアルコールビールはビアリーと同じく、ビールを作る→アルコールを抜く。とビアリーと同じ作り方が多いようです。また、一番シンプルな方法ですね。

 しかし、日本のノンアルコールビールビールの風味をつけてそれっぽくするか、ビール製造過程で発酵を抑えてアルコールが出ないようにするのいずれかで製造されているようです。

 なので、ノンアルコールビールの味わいはビールとは全く違うものになります。

 私も正直ノンアルコールビールは美味しいとは思いません。

 独特の酸味が決定的な違いだと私は思います。

 ビールの代替として飲むと、どうしても味の違いに違和感を感じてしまうのです。

ビアリーの味は?

 しかし、ビアリーはビールからアルコールを抜いたものですので、ビールに近い味が想像できます。

 しかし、1回ビールを作ってわざわざアルコールを抜くという手間がかかっていますので、どうしても販売価格が割高になってしまいます。

 スーパーではビール以下、発泡酒以上の価格で売られています。

 今回は特別安く入手できましたけどね。

 美味しかったら、今後飲み続けるかもしれませんので、味に期待しながら飲んでみました。 

f:id:YUPIN:20211008174525j:plain

缶のデザインは個人的にセンスが良いと思います

 アルコールが低いので、ビールの辛みなどは控えめに感じますが、ビールに限りなく近く美味しいと思います。今後はノンアルじゃなく、ビアリーだな。

 価格が高いのが残念ですが、お祝いごとなどでのビールの代替などに活躍しそうです。わずかにアルコールが入っているのも良いです。2缶、3缶飲んでも具合悪くなりませんから。

おつまみに天ぷら(シカクマメは天ぷらが特に美味い!)

 シカクマメの収穫が最盛期を迎えています。

f:id:YUPIN:20211008175716j:plain

今年はたくさん収穫できました

 シカクマメはさっと茹でてサラダにしても美味ですが、私は天ぷらが一番美味しいと思っています。

 

f:id:YUPIN:20211008180111j:plain

シカクマメ・サツマイモ・ズッキーニの天ぷら

 家庭菜園で採れた野菜を天ぷらでいただきます。

 春巻きはスーパーで買ったものです。

 さて、シカクマメの天ぷらですが、ビアリーとの相性も抜群でした。

 シカクマメは熱帯地方が原産の野菜なので、沖縄で栽培が盛んなようですが、寒冷地の当地でも栽培は可能です。

 たくさん採れて職場に持っていっても知っている人はほとんどいないまだ認知度の低い野菜ですが、食べた人からは「おいしい」との感想を良く聞きますので、これから家庭菜園でも広がっていくかもしれません。

 プランターでも栽培可能で、グリーンカーテンとしても利用できますので、シカクマメはおススメです。

 

10月8日投資成績【カーテンの洗濯とケルヒャーで家回りの掃除】

本日の投資成績  

 本日は前日比+338,515円となりました。

 週末でしたので、日経平均も上値が重く、後場にかけて値を下げましたが、28,000円を回復して今週の取引を終えました。

 岸田ショックからの自律反発といったところでしょうか。

 昨夜は首都圏を中心に地震がありました。東京で震度5規模は東日本大震災以来ということで、災害は忘れたことにやってくる。ということで、気を付けないといけませんね。

 東京では水道管の破裂が相次いだそうで、老朽化した水道は日本全国で課題ですね。

 水道は欠かせないインフラですので、岸田政権も経済対策として、公共インフラの更新を重点的に実施するべきだと思います。公共事業を大量に行い、景気を良くしてから増税などは口にして欲しい。

エスクローAJが2Q発表

 保有しているエスクローAJが2Q決算を発表しました。

 前年度比減収・減益です。以前QUOカード優待がありましたが、優待廃止とともに業績もぱっとしません。財務が良好なことくらいしかいいところがないので、奮起を期待します。

カーテンのお洗濯

 今日はいい天気でしたので、家じゅうのカーテンを洗濯しました。

 家を建てて今年で5年目ですが、今までカーテンを洗っていませんでした。

 リビング・子供部屋・寝室と午前中は洗濯機がフル稼働しました。

 洗濯機はデリケートモードで、洗剤はおしゃれ着洗い用のエマールを使いました。

 カーテンの洗濯は取り外し・取り付け作業が大変なイメージがありましたが、実際行ってみると思いのほか簡単作業でしたので、今後は年に1回は洗濯しようと思います。
 洗濯途中で洗濯機を開けてみると、水が黒く濁っていたので、砂ホコリなどが結構付着しているようです。
 大物を洗えて気分もスッキリしました。

ケルヒャーで窓のお掃除

 カーテンを外していたら、窓のサッシの汚れも気になったので、ケルヒャーで窓清掃も実施しました。

f:id:YUPIN:20211008155935j:plain

ケルヒャー準備完了

 ケルヒャーは節水にもなるので外回りの掃除や洗車に大活躍します。

サッシの汚れ

 家の周りに畑があることもあり、砂埃が溜まります。

f:id:YUPIN:20211008155932j:plain

砂埃が溜まります
 水分を含むとカビも発生しますので、ケルヒャーを使って綺麗にしましょう。

f:id:YUPIN:20211008155929j:plain

スッキリ綺麗になりました。

 高圧洗浄で一瞬のうちに綺麗になりました。

 ついでに窓と網戸も洗浄しました。仕上げにセーム皮で水分を拭き取りお掃除完了です。

トラップ桝も掃除 

 ついでにトラップ桝もケルヒャーでお掃除。

 こちらは油汚れが汚らしいので写真は掲載しません。

 トラップ桝も半年に一度は掃除していましたが、今までは普通のホースを使っていましたが、ケルヒャーを使うとこびりついた汚れまでしっかり落とすことができました。

 今後はケルヒャーを使うことにしよう。

 我が家はこちらのケルヒャーを使っています。

 ブラシなども付属していますが、一般洗浄ノズルで大抵のものはきれいになります。
 玄関マットも一般ノズルを使いましたが、泥がたくさん出てきました。
 使いこなせばさらに活躍しそうですので、タイルテラスの掃除に今度ブラシを使ってみようと思います。

 

10月7日投資成績【稲畑産業を新規購入・ズッキーニの収穫】

本日の投資成績  

 本日は前日比+100,300円となりました。

 日経平均の連続下落は9営業日目でようやく止まりました。

 流石に8月安値の27,000円付近になってくると売り方も慎重になってくるといったところでしょうか。

 しかし、TOPIXは9営業日続落となっていますので、油断は禁物です。

稲畑産業を新規購入

 岸田ショックにより、割安なところまで下がってきたので、稲畑産業を新規に購入しました。

 割安・高配当・優待と三拍子揃っている銘柄ですね。

 

f:id:YUPIN:20211007174044p:plain

優待はQUOカード

ヤフーファイナンスから引用

 配当も今年の年間予想では1株70円ですので、100株保有で3年以上保有すると配当・優待利回りが5.4%となりますので、投資妙味アリと判断。

f:id:YUPIN:20211007174423p:plain

 QUOカード優待については300株まで段階的にグレードアップしていきますので、今後株価がさらに調整するようでしたら300株までの買い増しも検討します。

 高配当銘柄は減配リスクに注意する必要がありますが、同社は累進配当政策を取り入れていますので、配当の安定感は高いです。

 現在でも前期実績で配当性向27.4%と余裕がありますからね。

 PER・PBRでもグレアムのミックス係数で3.5程度と相当な割安です。

 割安・高配当・優待銘柄は底値が固いので、守りの資産運用としてポートフォリオに組み込んでいきます。

 

ズッキーニの収穫

 夏場にお試しで種を蒔いておいたズッキーニが収穫できました。

 思いのほか順調に育ちビックリです。

 この時期はあまり収穫できる野菜がない時期なので、嬉しい収穫となりました。

 しばらくは穏やかな天気が続きそうなので、まだまだ収穫できそうです。

f:id:YUPIN:20211007220344j:plain

左4本が普通サイズ。右側は油断していたら大きくなり過ぎました。

 お昼にソーセージと炒めて食べました。

f:id:YUPIN:20211007220357j:plain

おつまみにもいいですよ

 白菜も順調に生育中。

f:id:YUPIN:20211007220348j:plain

虫の被害もなく順調です

 一昨日、畑の野菜たちには追肥をしたので、これから大きく育っていくと思います。

 

10月6日投資成績【12年振りの下落】

本日の投資成績  

 本日は前日比-279,689円となりました。

    岸田ショックが止まりません。

    先物も下げていますし、明日も厳しいかな?

    もうNY市場がどうとか関係なさそうです。

    岸田政権は危機感を持たないと衆院選が大変なことになりそうです。

    8営業日連続下落は12年振りとのことです。

    日経平均27,000円で踏みとどまれるかですが、仮に明日も続落しても政府からなにか発信される予感がないのが嫌なところ。

    要するに、何かやってくれる。という期待を岸田さんには感じないんですよね。

    さて、愚痴ったところでどうしようもないので、そろそろ割安株に指値を入れていきましょう。岸田政権の期待値は相当下がっているので、まともな発言や政策が出れば巻き返しも考えられますからね。